よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問

 カード - LO-5957
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5957 真性どMな伊瀬也のメイド 大津賀 かぐや】【LO-5959 ラグランジェ家に仕えるメイド カトリーヌ・コレット】の宣言能力を使用しました。それぞれの能力で指定されたキャラ名のキャラを対象に指定していた場合、+1する能力値はどちらになるのでしょうか?

能力で指定した能力値を+1します。例えばAP+3していたらAP+4となります。AP+3・DP+1のように能力値修正を得ることはできません。
 カード - LO-5960
LAST UPDATE
2025/05/30

カード名のうち、サブネームでない部分をキャラ名と呼称します。例えば「兄を一途に慕う才華の実妹 桜小路 アトレ」であれば「桜小路 アトレ」をキャラ名、「兄を一途に慕う才華の実妹」はサブネーム、「兄を一途に慕う才華の実妹 桜小路 アトレ」を「カード名」と呼称します。
 カード - LO-5960
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5960 兄を一途に慕う才華の実妹 桜小路 アトレ】【LO-5965 大蔵家の実権を握る才華の伯父 大蔵 衣遠】の宣言能力を使用しました。対象のキャラがキャラ名に「大倉」「小倉」「桜小路」を含む場合、+1する能力値はどちらになるのでしょうか?

能力で指定した能力値を+1します。例えばAP+2していたらAP+3となります。AP+2・DP+1のように能力値修正を得ることはできません。
 カード - LO-5969
LAST UPDATE
2025/05/30

はい、誘発します。
 カード - LO-5971
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5971 騒がしく冷たい優等生 八重樫 つばさ】【LO05977 眼鏡の奥のクールビューティー 結城 ひかり】【LO-5987 桜の丘の少年 朝陽】【LO-5989 空色スクールデイズ 渡来 明日香】【LO-5991 群青色メトロポリス 鳳 鳴】【LO-6052 幼き日の思い出】の1つ目の誘発能力/エリアの誘発効果はキャラが相手ターン中など、通常のキャラの登場の宣言が行えないときに登場の宣言を行って登場した場合、誘発しますか?

はい、誘発します。サプライズによって通常のキャラの登場の宣言が行えないときに登場の宣言を行って登場しても、その登場は効果による登場として扱いません。
 カード - LO-5971
LAST UPDATE
2025/05/30
コストが1点以上のイベント・手札宣言能力・サプライズを持つキャラを使用したとき、【LO-5971 騒がしく冷たい優等生 八重樫 つばさ】【LO05977 眼鏡の奥のクールビューティー 結城 ひかり】【LO-5987 桜の丘の少年 朝陽】【LO-5989 空色スクールデイズ 渡来 明日香】【LO-5991 群青色メトロポリス 鳳 鳴】【LO-6052 幼き日の思い出】の1つ目の誘発能力/エリアの誘発効果が誘発しないのはどのような条件なのでしょうか?

効果によってイベントなどを使用した場合、誘発しません。例えば、「騒がしく冷たい優等生 八重樫 つばさ」の2つ目の手札宣言能力でサプライズを持つキャラを登場した場合、「騒がしく冷たい優等生 八重樫 つばさ」の手札宣言能力を使用したときに誘発能力は誘発しますが、その効果で指定したキャラを登場したときに誘発能力は誘発しません。
 カード - LO-5972
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5972 児童文学作家志望の小さな先輩 里見 こだま】【LO-5973 世話焼きな血の繋がらない妹 森 青葉】の宣言能力を使用した際、それぞれの能力で指定されたキャラ名の味方キャラが登場していた場合、-1する能力値はどちらになるのでしょうか?

能力で指定した能力値を-1します。例えばAP-1していたらAP-2となります。AP-1・DP-1のように能力値修正を得ることはできません。
 カード - LO-5974
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5974 愛多きナイスガイ 相楽 山彦】【LO-5975 忠義をつらぬく正義漢 牧島 麦兵衛】の手札宣言能力を使用した際、指定されたキャラ名の味方キャラが登場していない場合、このキャラを無償で登場できますか?

いいえ、できません。指定されたキャラ名の味方キャラが登場していない場合、「登場している場合」より後の効果は全て処理されません。
 カード - LO-5978
LAST UPDATE
2025/05/30

デッキ60枚のうち、その構築制限を持つカードと同番号のカードが1枚以下であることを指します。したがって、その構築制限を持つカードはデッキに1枚までしか入れることができません。
 カード - LO-5983
LAST UPDATE
2025/05/30
【LO-5983 年齢不相応な強く優しい弟分 佐伯 和人】の手札宣言能力を使用しました。指定されたキャラをデッキまたはゴミ箱から探して無償で登場し、更にゴミ箱のこのキャラを無償で登場する効果ですが、指定されたキャラのいずれも登場せずにこのキャラを登場することはできますか?

指定されたカード名のキャラがいずれもゴミ箱に置かれていない場合のみ、自分のデッキに指定されたカード名のキャラが含まれていないものとして「佐伯和人」のみを登場することを選べます。いずれかのカード名のキャラが自分のゴミ箱に置かれていた場合、必ずいずれか1体を指定して登場し、その後「佐伯和人」を登場します。