よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問 || リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

よくある質問

 カード - LO-6111
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6111 チェリイ探偵事務所の名誉ぱとろん 不知出 遠子】【LO-6113 千里眼の才女 メリッサ】【LO-6125 流浪の絵描き 真霧 影虎】【LO-6189 チェリイ探偵事務所】などの「相手の手札の枚数が増減した自分の効果を処理したとき」を条件とする誘発効果は、「チェリイ探偵事務所の名誉ぱとろん 不知出 遠子」や「千里眼の才女 メリッサ」の誘発能力で相手キャラを相手の手札に入れたり、相手の手札をデッキの下に置く能力によって誘発しますか?

はい、誘発します。
 カード - LO-6111
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6111 チェリイ探偵事務所の名誉ぱとろん 不知出 遠子】【LO-6113 千里眼の才女 メリッサ】【LO-6125 流浪の絵描き 真霧 影虎】【LO-6189 チェリイ探偵事務所】などの誘発効果は【LO-3567 引きこもり生活 君原 結愛】の2つ目の宣言能力でアイテムを装備している相手キャラを手札に入れ、相手が1枚ドローした場合、何回誘発しますか?

誘発する回数は1回です。効果の処理の中で手札の枚数が増減したときには誘発せず、効果を全て処理したときにその効果で手札の枚数が増減していた場合に誘発します。
 カード - LO-6160
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6160 《メデューサ》のマッドアルケミスト Dr.ゲゼルマンⅢ世】の能力によって登場した「ゴーレム」にカード番号はありますか?

あります。効果によって登場したキャラはカード・サブネーム等、キャラクターに設定される情報を持ちます。また、「ゴーレム」同士は同番号です。
 カード - LO-6171
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6171 過去の縛鎖から解き放たれた才媛 メア・アシュリーペッカー】の能力によって登場した「水宝玉の鎖」にカード番号はありますか?

あります。効果によって登場したキャラはカード・サブネーム等、キャラクターに設定される情報を持ちます。また、「水宝玉の鎖」同士は同番号です。
 カード - LO-6173
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6173 記憶と忘却の意志『エメラルド』 ソーマ・ジェイス】の切札能力で指定されたキャラ名のカードはそれぞれ2体までとありますが、5種類のキャラを各2体、合計10体をデッキの下に置くことができますか?

はい、最大で10体をデッキの下に置くことができます。
 カード - LO-6179
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6179 太古の観測者 オフィーリア】の手札宣言能力で「ソーマ・ジェイス」が得た宣言能力によって、自分のゴミ箱の【LO-6176 『風とツバメ亭』の看板娘 ルクリナ・ドラゴネッティ】の2つ目の宣言能力を得ました。このゲーム中、「『風とツバメ亭』の看板娘 ルクリナ・ドラゴネッティ」の宣言能力でゲーム中1回まで選択可能な「雷蛾竜シュガール」を登場する効果を指定済みの場合でも、その能力は「ソーマ・ジェイス」が得ているので改めて「雷蛾竜シュガール」を登場する効果を選択できますか?

いいえ、選択できません。
 カード - LO-6188
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6188 オーロラに囲われた町】の切札効果は自分の「ループ」置き場が11枚以下の場合はターン開始時になっても誘発せず、切札として処理もされないのでしょうか?

はい、誘発しないため切札として処理されません。ターン開始時に自分の「ループ」置き場のカードが12枚以上であれば誘発し、他の切札効果と同様、それ以降切札効果は処理されません。
 カード - LO-6189
LAST UPDATE
2025/07/31
下にカードが1枚置かれている【LO-6189 チェリイ探偵事務所】とチャージが3枚の【LO-6081 大正のシャーロック・ホームズ 所長】が登場しているとき、【LO-6082 自称正統派ヴィクトリアン・メイド メリッサ】の3つ目の宣言能力で相手キャラ1体を相手の手札に戻しました。このとき、「チェリイ探偵事務所」「所長」の誘発効果はどのように処理されますか?

「自称正統派ヴィクトリアン・メイド メリッサ」の宣言能力で相手キャラ1体を相手の手札に戻したとき、「チェリイ探偵事務所」の1つ目の誘発効果と2つ目の誘発効果が誘発します。どちらを先に処理するかは自分が決めることができます。2つ目の誘発効果を先に処理した場合、「大正のシャーロック・ホームズ 所長」にチャージしたことで「大正のシャーロック・ホームズ 所長」の3つ目の誘発能力が誘発します。誘発した「大正のシャーロック・ホームズ 所長」の能力は、既に誘発していてまだ処理していない「チェリイ探偵事務所」の1つ目の誘発効果とどちらを先に処理するか、改めて自分が決めることができます。
 カード - LO-6190
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6190 歴史の歪み】の1つ目の誘発効果は味方「風見司」が攻撃したバトルで対戦キャラをダウンし、[ボーナス]で相手のデッキを破棄したときに誘発しますか?

いいえ、誘発しません。
 カード - LO-6196
LAST UPDATE
2025/07/31
【LO-6196 巨大トルマリン鉱脈『深層』】【LO-6195 採掘者】【LO-6089 発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ】が置かれています。「発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ」の宣言能力を「採掘者」のコスト効果で支払って使用した場合、「巨大トルマリン鉱脈『深層』」「採掘者」の誘発効果ならびに「発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ」の能力はどのような手順で処理するのでしょうか?

「発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ」の宣言能力の使用を宣言したとき、コストを支払うときに「採掘者」のコスト効果を使用すると、「巨大トルマリン鉱脈『深層』」が誘発します。誘発した効果は「発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ」の宣言能力の宣言ののち、相手が対応して宣言するよりも前に処理します。相手の対応宣言を処理したのち、「発見の意志『シトリン』 ミリア・メーレンドルフ」の能力を処理します。正常に処理が終わったら「採掘者」の誘発効果が誘発して処理します。