【デッキ紹介】大型キャラを全体強化! Navel2.0 ミックス宙単デッキ|| リセ オーバーチュア トレーディングカードゲーム

【デッキ紹介】大型キャラを全体強化! Navel2.0 ミックス宙単デッキ

 TOP  リセマガジン デッキラボ 【デッキ紹介】大型キャラを全体強化! Navel2.0 ミックス宙単デッキ

デッキラボ

【デッキ紹介】大型キャラを全体強化! Navel2.0 ミックス宙単デッキ
2025.07.04

みなさんこんにちは、デッキラボ研究員です。
今回は「Ver.Navel2.0」で追加されたカードによって強化された、宙属性で構成された宙単ミックスデッキの解説をします!

以前ご紹介した「【サンプルデッキ】『世界征服彼女』宙単デッキ」をご覧になりたい方はこちらをチェック!

【サンプルデッキ】『世界征服彼女』宙単デッキ
https://lycee-tcg.com/blog/article.php?number=4454


【デッキ概要】
〈デッキレシピ〉
[このデッキから新しいデッキを作る(発売日以降有効)]

枚数 番号 カード名 Rare Ver
4 LO-5949 世界で一番偉い人(暫定) 闇野 夢子 SR NAV
4 LO-5950 夢子を慕う百合っ子後輩 棟本 椿子 SR NAV
4 LO-6009 心優しいクラス委員長 冬野 桜子 R NAV
4 LO-6010 愛国精神の塊な大和撫子 花之宮 亜子 R NAV
4 LO-6011 陸上国防隊情報科のエージェント 古奈 菜子 R NAV
4 LO-6012 汚れを知らない箱入り娘 花之宮 良子 R NAV
1 LO-6057 世界征服完了っ! C NAV
1 LO-6058 百合っ子 C NAV
4 LO-5349 学園を統べるカリスマ会長 一色 奏命 SR MAD
4 LO-5041 物見遊山の旅 クオン SR AQP
4 LO-5042 豊穣と戦の女神 タルト SR AQP
4 LO-5133 理知的な竜族の娘 クレイト R AQP
4 LO-5137 蘇りし伝説の魔王 アロウン R AQP
1 LO-5175 勝利の女神 C AQP
4 LO-4418 癒し系オートマタ 姫風露 SR DG
4 LO-4419 剣と炎の騎士娘 アキナ・ランドール SR DG
2 LO-4482 小悪魔なエディテッド 水城 遊離 R DG
3 LO-4491 魔女と噂される氷の美少女 ユズリハ・サーバル R DG
 
4
4
4
4
4
4
1
1
4
4
4
4
4
1
4
4
2
3
 フィールドに5コスト以上のキャラを6体並べることで配置できる《世界征服完了っ!》の効果で、味方キャラ全体の能力値を強化して盤面を制圧するデッキです。
 「【サンプルデッキ】『世界征服彼女』宙単デッキ」との相違点は、大量のコスト発生効果と盤面整理効果を持つ《勝利の女神》が採用できることにより味方フィールドに大型キャラを揃えやすくなり、《世界征服完了っ!》を配置したあとの打撃力や防御力がより向上している点となっています。

【キーカード解説】
●:《豊穣と戦の女神 タルト》、《勝利の女神》

   
 序盤の展開と中盤以降の連続攻撃の2つの動きを支えるカードたちです。
 《勝利の女神》の効果で一度攻撃した味方キャラを破棄してコストを発生させることで、味方フィールドをあけることができるので、1列で2回連続の攻撃を狙えます。このデッキのキャラの多くはDMGが5もあり、あっという間に相手のデッキを減らすことが可能です。一撃ちが非常に強力。1列で連続攻撃を行うことで、あっという間に相手のデッキを減らすことできるでしょう!
 《豊穣と戦の女神 タルト》は、前述した《勝利の女神》を無償で配置できるキャラなので、最初の手札には必ず持っておきたい1枚です。

●:《世界で一番偉い人(暫定) 闇野 夢子》、《世界征服完了っ!》
 
 味方の大型キャラの能力値を強化してくれるカードたちです。
 《世界征服完了っ!》は、大型キャラをフィールドに満たすことで配置でき、配置した際にデッキを最大で10枚も回復することができるため、配置する前に受けたダメージを相殺することができます。できるだけ早く配置することを目指し、フィールド全体の能力値強化の恩恵を長期化させましょう!
 《世界で一番偉い人(暫定) 闇野 夢子》は、前述した《世界征服完了っ!》を配置できる以外にも、1ターン目に登場させれば《夢子を慕う百合っ子後輩 棟本 椿子》も追加登場できるため、早く6体以上という条件を満たすことができるでしょう。

●:《夢子を慕う百合っ子後輩 棟本 椿子》、《百合っ子》、《癒し系オートマタ 姫風露》
    

 手札とコストを獲得できるキャラとエリアです。
 《夢子を慕う百合っ子後輩 棟本 椿子》は、手札を消費せずに大型キャラを味方フィールドに増やすことができます。加えて、効果で配置できる《百合っ子》によって手札を再補充もできるため、安定して盤面を作ることができるでしょう。
 《癒し系オートマタ 姫風露》は、大量のコストを発生させる効果を持つキャラです。コストの発生以外にも、ドローやキャラを手札に入れるといった様々なリソース獲得効果を持っているので、状況に応じて使い分けましょう!

【デッキの基本的な動き】
●引き直し

 引き直しの基準は、《豊穣と戦の女神 タルト》《夢子を慕う百合っ子後輩 棟本 椿子》《癒し系オートマタ 姫風露》《剣と炎の騎士娘 アキナ・ランドール》といった、手札を増やしたりコストを発生させたりすることができるキャラたちです。
 

●序盤

 ドロー効果やコストの発生効果を活かして、味方フィールドすべてに大型キャラを登場させましょう!

●中盤

 味方フィールドに大型キャラが6体揃ったら、《世界征服完了っ!》を配置してフィールドを制圧していきましょう! 《世界征服完了っ!》を配置するまでの間は、相手の攻撃をなるべく防御せずに味方キャラが破棄されないように立ち回ります。

●終盤

 高い能力値を活かし、どんどん攻撃していきます。一度攻撃したキャラを《勝利の女神》でコストに変換、空いたその列にキャラを移動させて攻撃すれば、ほぼ確実に相手のデッキにダメージを与えることができるでしょう!


いかがだったでしょうか?
「Ver.Navel2.0」で追加されたカードによって強化された、宙属性で構成された宙単ミックスデッキのご紹介をしました。
今回紹介したデッキにみなさんが使いたいカードをデッキに入れてみてください!
今回も最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
それでは、また次のコラムもお楽しみに!